top of page

とこうし
塗工紙
Coated Paper
■
塗工紙
塗工紙とは、紙の表面に塗料を塗布した紙のことです。
塗工を施すことで、紙の表面が滑らかになり、印刷の鮮明度や光沢感が向上します。
塗工紙は主に高品質な印刷物に使用され、特にカラー印刷や写真印刷に適しています。塗工には、マット仕上げ、光沢仕上げ、シルク仕上げなど、さまざまな仕上げ方法があり、用途や印刷物のデザインに応じて選ばれます。
塗工紙は、一般的にコート紙やアート紙などとしても知られ、高級雑誌やカタログ、ポスターなどの印刷物に多く使用されます。
今週の人気用語ランキング
1
Add a Title
1
Add a Title
1
Add a Title
1
Add a Title
1
Add a Title
ご利用にあたって
印刷製本用語オンライン辞典とは
bottom of page