top of page

ぬきがた
抜き型
Die Cut
■
抜き型
抜き型とは、特定の形状を素材に切り抜くために使用される金属製の型です。
主に、印刷や製本、パッケージングで利用されます。抜き型は、指定された形に素材を精密にカットするために作られ、特に複雑な形や装飾的 なカットを必要とする場合に重要な役割を果たします。
抜き型は、鋼などの強固な素材で作られることが一般的で、ダイカットと呼ばれる技法に用いられます。この技法を使うことで、大量生産においても高い精度で切り抜きを行うことができ、商品やパッケージのデザインに独特の形を与えることができます。例えば、商品のパッケージにおいて、ロゴの形や特殊なデザインの切り抜きが必要な場合に使用されます。
抜き型は、大ロットの生産においても非常に効率的に使用できるため、特に商業印刷やパッケージング業界では重要なツールです。この技法を使用することで、デザインの精度を保ちながら、短期間で大量の製品を生産することができます。
今週の人気用語ランキング
1
Add a Title
1
Add a Title
1
Add a Title
1
Add a Title
1
Add a Title
ご利用にあたって
印刷製本用語オンライン辞典とは
bottom of page